ハワイ・トピックス

ハワイのホテル|コスパで選ぶ格安ホテル・ワイキキ編【2022年版】

ハワイのホテル代が急上昇中!

ようやく規制緩和でハワイ旅行がみえてきた昨今、久しぶりにハワイ旅行を計画中に「ホテル料金」を見てびっくりされた方もおおいのではないでしょうか?

もちろん久しぶりの海外旅行であまり細かい事は気にしたくない!と言う人もたくさんいらっしゃると思いますが、「そうもいかない、でもハワイにはやっぱり行きたい」と言う人の声も多数聞こえてきます。

更に、行きも帰りもPCR検査×動向人数分となると、それだけでけっこうな金額になってきますね。

そこで今回のテーマはハワイでも人気のエリアに絞って「ワイキキの中心である程度にぎやかさのある所、アラモアナ近郊からも1軒、1泊税込で2万円~4万円未満(税込$300以下)までで泊まれるおすすめのホテル」を特集していきます。

なぜ「2~4万円未満」と振れ幅を大きくとったかと言いますと、現在かなりの円安状態($1=129円~127円くらい)と言う事で、例えば部屋代が税込み250㌦だと1ドル=120円をきれば30,000円以下、$1=129円だと32,250円といった具合ですので為替が最高でも$1=130円以下として計算し、税込で4万円未満までに収まるホテルをピックアップしてみました。

あんまり安くないじゃん・・・と思った方は是非この記事があることだけでも覚えておいてください。

今のワイキキで、立地にこだわって、さらにこの値段は「だいぶ安い」部類に入ってくるようになっていました。

今回はこんな人にもおすすめです。

  1. 翌朝が出発で早い為、そんなにホテルに多くを求めない。
  2. 到着当日、時差ボケなどあるのでいったん体制を整えるためのホテル
  3. 家族旅行で1週間~10日と泊数も多いので居心地と安さを兼ね備えたホテル
  4. 普通にお得に宿泊したい!
  5. それでもやっぱり繁華街や買い物エリアまでそんなに離れていない

などなど様々な用途に活躍できるホテルをご用意しました。

尚、規制緩和が進む中、現在ハワイはアメリカ本土からの観光客でとても賑わっているということです。ホテルの空室状況も日々変動し、昨日まで空室があったホテルが、翌日覗いてみたら数日は満室・・・といった状況がどんどん増えてきています。

空室が少なくなってくれば、必然的に残ったお部屋の料金は高くなっていきます。

ここでご紹介しているホテル代金はあくまでも参考とし、皆様が予定している日程で、常に最新の料金をお調べの上、最新の為替レートでお部屋代の見込みをたてられることをお勧めしております。



「スポンサーリンク」




ワイキキ周辺のホテル事情

2019年ころまではワイキキ市内でも探してみるとお得なホテル(1万円後半~2万円台で泊まれる良質なホテル)がけっこうありました。

私が気にいってよく利用していたのはインターナショナルマーケットプレイスの目の前、クヒオ通り沿い(更に余談ですが丸亀製麺のすぐそば)と言う、好きな人にはたまらない立地抜群の「ヒルトン・ガーデンイン・ワイキキ・ビーチ」。

よく利用していた12月だと1万円台後半で泊まれていました。

こちらは現在、繁忙期で混雑していることもあり、2022年7月の予約だと満室or空室の日をさがしてみても税込で6万後半~7万円台と高騰してきています。

少し予算がアップしてしまたので今回のブログの趣旨からは少し外れてしまいますが、それでも海沿いに比べるとリーズナブルで、今でもおすすめしたいホテルのひとつです↓↓

ヒルトンガーデンインワイキキビーチ|立地とコスパで選ぶならココハワイ旅行と言えば真っ先に思い浮かぶのは海沿いのホテルですね。ただ海沿いのホテルはけしてお安くはありません。そこで、「コスパ重視のハワイ旅行」を計画中の方にお薦めする、立地良し!コスパ良し!のヒルトンガーデンインワイキキビーチをご紹介します。...

 

また、お安いのに立地抜群、更にシェラトンブランドのホテルと人気の要素が詰まった大人気ホテル「シェラトン・プリンセス・カイウラニホテル」。

こちらも昨年秋頃の予約では、2022年7月の宿泊予約でも「$204」と、税込でも2万円台で取れたのですが、現在は同じ時期の予約も税込5万円以上、為替が130円台にのってしまうと60,970円!!

他にもこんな、ブランドホテルにも関わらず2万円前後で泊まれたホテルがいくつもありました。

しかし2021年12月に、まずは先行してホテル宿泊の際の税金が3%値上げされることがハワイのニュースで報じられました。

更に、今年の春先にはどこのホテルも足並みをそろえるかの様にじわじわと料金が値上がりしていきました。

円安が手伝ってしまっているのもありますが、上記のヒルトンガーデンインやシェラトンプリンセスカイウラニの様な立地が抜群で大人気のホテルが軒並み5万円オーバーとなってきました。(と言うか、あの立地でこれまでが安すぎたのかもしれませんね)

 

ホテルの状態(コンディション)

ご存じの方も多いと思いますが、ワイキキのホテルは全体的に歴史あるホテル、けっこう築年数の経過しているホテルが多い印象です。

その為、リフォームや改築されてはいても「老朽化」、電気系設備が古いホテルなど多々あります。

また、よく皆様のレビューで見かける、聞かれる、口コミの事例としては

  1. 水圧問題
  2. 排水弱い
  3. エレベーターがなかなか来ない
  4. バスタブが無い
  5. 鍵の不具合

この辺は定番といって良いほどよく耳にします。

そんなわけで、細かい点まで気になる場合はある程度値段の張ってくるホテルに泊まることで「安心料」をお支払いただくのも一つの方法だと思います。(ただ、高くても問題あるホテルは多々ありますので注意です)

 

こちらの記事でご紹介するホテルはワイキキの中でも特にお値段を安く抑えたホテルとなりますので、ある程度の不具合は織り込み済みでご検討いただくと良いかと思います。

今回は主に7月10日前後の宿泊予約を想定した値段で3万円台~それ以下の価格で泊まれるホテルをピックアップしましたので参考になさってください。

 

1日たっぷりアラモアナ・ステイにおすすめのホテル

まずはアラモアナ中心にプランを組む方向けのコスパホテルです。

私のイメージでは初日や最終日などに1泊だけとまり、その日はとにかく一日中アラモアナセンターでショッピング、ハワイグルメ三昧、また、アラモアナビーチで思わず見入ってしまうサンセットを眺めながら過ごす一日。

その後に翌日からお目当てのワイキキホテルに移動、或いは、最終日で早々に空港に移動するなど。

ホテル名:アラモアナ・ホテル・バイ・マントラ

こちらはアラモアナセンター直結のホテルとして大変人気のホテルです。それでいて宿泊費もリーズナブル!

アラモアナビーチパークにも徒歩で10分ほど。

ブッキングドットコムの明細で1泊3万8356円(2022年5月21日の料金)

アクセスの良さで移動費などの費用が掛からず、直結ホテルなので時間の有効利用と考えると「かなりお得なホテル」としてご紹介させていただきます。

ブッキングドットコムで料金をチェック

もちろんハワイ旅行と言えばまず最初に思い浮かぶのがワイキキビーチですが、アラモアナビーチパーク内のビーチは地元の人の憩いのビーチっていう印象でした。

実は私が初めてハワイに来て行ったビーチが「アラモアナ・ビーチパーク」のサンセットタイムでした。

その時の様子はこちらにまとめていますので良かったらご覧ください。

初めてのハワイ旅行記 ブログ2018。 グルメ、買い物、ドライブこんにちはtabinosukeです。 今回は2018年12月に初めてハワイに行った旅行記をご紹介しています。 前編では羽田出...

感動的なほど最高でした!

こちらのホテルは周辺のアクセスも良く、大型で風通しのよいホテルですので、旅行中はこちらのホテルを拠点にして、バスやレンタカー、タクシーなどを駆使して楽しむのも、とてもお勧めだと思います。

Hotel Information

それでは最後にアラモアナホテル・バイ・マントラのホテル情報です。

ALA MOANA HOTEL by mantra

410 Atkinson Drive, Honolulu,Hawaii 96814
TEL:+1(808)955-4811
ホテル公式サイトはこちら

マップはこちら↓↓

ハワイ旅行が初めての方には、やっぱり、まずはワイキキがおすすめです。

こちらのホテルは、ハワイ旅行2回目以降でワイキキ以外にもご興味おありの方にお勧めのホテルではないでしょうか。

こちらのホテルは楽天トラベルでも大きく取り上げています。日ごろから楽天ポイントを貯めている方は「楽天トラベル」のサイトからご覧ください。

楽天トラベルで料金をチェック

アラモアナは番外編と言うことで、ここからはワイキキの街に移動します。

 

立地抜群!街も海も近いおすすめホテル

今回一番お薦めなのがこちら。

ホテル名:インペリアル・ハワイ・リゾート

こちらはコンドミニアム・タイプですが値段、立地ともに最高!

今回最もご紹介したいと思った宿泊施設となりましたので、コンドミニアムですがエントリーさせていただきました。

※この価格はブッキングドットコムのGenius割引として通常料金の10%引きとなっています。その為、基本価格だとだいたい27,550円です。もし楽天、一休、H.I.Sなどなどポイントや上級会員資格をお持ちの方はお得意の予約サイトから検索してみてください。

ブッキングドットコムで料金をチェック

 

なんといっても安い!

しかも、場所はハレクラニの目の前!!

1階にデニーズや、デリの売っているABCストア―のある建物と言うとピンとくる方も多いのではないでしょうか?

※2022年7月にインペリアル・ハワイリゾートのオヒアスイートに泊ってきました。宿泊記の公開が始まりましたので是非参考になさってください↓↓

インペリアル・ハワイリゾート宿泊記2022|場所良し!コスパ良し!ハワイ旅行を計画中の方、これからホテル探しをする予定の方に必見の情報になります。コスパの良いホテルを探したい、コンドミニアムタイプで安く暮らすようにハワイで過ごしたい、安くても繁華街からはできるだけ近いホテル、海からもできるだけ近いホテルを探してる。そんなたくさんのリクエストを叶えてくれるコンドミニアムタイプのホテルの最新情報です。...

ここのホテルはやはり要チェックでした!!

 

これだけの立地でこのお値段は凄いの一言です。

とても人気で一番お得な「オヒアスイート」はけっこう売り切れてしまている日が多いようですので気になる方は要チェックです!

多分いま、ワイキキのこれだけの好立地で、これだけのお安いお値段で泊まれる施設を探すのはかなり難しいのではないでしょうか?

Hotel Information

それでは最後にインペリアル・ハワイ・リゾートのインフォメーションです。

The Imperial Hawaii Resort

205 Lewers St,Honolulu, Hl96815
TEL:+1 800-347-2582
ホテル公式サイトはこちら

マップはこちら↓↓


何度も言いますが、周辺はワイキキで大人気の名だたるホテルに囲まれる様に佇む一等地といって良いと思います。

楽天トラベルで料金をチェック

この場所でこの値段!

是非チェックしてみてください。

 

立地抜群!ワイキキビーチウォークのすぐそば

続いてご紹介のホテルはこちらです。

ホテル名:ザポリネシアンレジデンス

こちらのおすすめポイントはなんといってもその立地です。

7月9日(土)~7月10日(日)の1泊で料金を調べたところ

税など全て込みで、だいたい34,413円で出てきました(2022年5月21日調べ。決済日のレートによって変動します)

 

ワイキキビーチウォークのすぐ近く、すぐそばには有名な行列のできるラーメン屋さんやトミーバハマなど。

またメイン通りに面していますのでバスなどのアクセスも抜群!

そしてなんといっても低層横長タイプのホテルですので、出たり入ったりする際のフットワークがとても軽いです。

こちらは私が2019年に宿泊記で細かくリポートしていますので、是非参考になさってください。

ポリネシアンレジデンス・ワイキキ宿泊記|コスパ抜群!気になる点は?ワイキキのコスパホテルの宿泊レポ。今回は「ポリネシアンレジデンス・ワイキキビーチ」をご紹介します。宿泊料金は少しでも安く、それでいてできれば立地や部屋もより良いものを希望!そんな方におすすめのホテルをご紹介していきます。良い点!気になる点をしっかりレポしていきます。...

泊まった当初は同一価格帯でも探せばまだまだ良質なホテルがたくさんあったのであまり注目していませんでしたが、全体的に値上がりしているホテル事情の中で、7月と言う繁忙期にも関わらず、いまだに税込2万円台で泊まれるホテルとなると注目度が一気に上がります。



「スポンサーリンク」




アラワイ運河沿いのおすすめホテル2選!

続いてはワイキキの中心からはビーチと反対方向に少しだけ歩く、アラワイ運河沿いにあるホテルです。

中心地から少し外れる事で成しえた料金とサービス。

イリマホテル

こちらは日本人のリピーターさんが多いと評判のホテル。

お部屋にはキッチンが付き、電子レンジなどもあるコンドミニアムタイプ。

人それぞれですが、家族で7泊も10泊もするのであれば、そんなに毎日海のみえるお部屋じゃなくてもいいんですよね~・・・私個人的には。

そんな時に、前半は海!

後半はドライブやショッピングを中心としたプランでこちらのホテルに移動すると言うのもいいのではないでしょうか?

お値段も大変お得!

こちらで見ると約35,335円(税込)と気になるお値段ですね!

ブッキングドットコムで料金をチェック

また、こちらは駐車場が無料(常に最新の情報をご自身でご確認ください)

ご家族連れ、ハワイに慣れている方で車もあり、活動的で、ある程度のプランが自分で組み立てられる様なステイの方にもかなり人気で、リピーターさんが多いと評判です。

 

Hotel Information

それでは最後にイリマホテルのインフォメーションです。

Ilima Hotel

445 Nohonani St, Honolulu, Hl96815
+1 808 923 1877
ホテルの公式サイトはこちら

マップはこちら↓↓


運河沿いのホテルですので、ワイキキの街中や海沿いとはまた違い、運河側の景観はのどかで風通しの良い空間すてきな空間です。

 

ワイキキサンドヴィラホテル

最後は先ほどのイリマホテルと同じく、アラワイ運河沿いのホテル。

ホテル名:ワイキキ・サンドヴィラ・ホテル

こちらも料金がリーズナブル&日本人のリピーターさんが多いと評判のホテルです。

ご覧のように、ブッキングドットコムの2022年5月21日付の料金で28,910円です。

2万円台出ました!!

ブッキングドットコムで料金をチェック

 

こちらはかなりお得な料金設定ですね!

こちらも上記のイリマホテルと同様に、ご家族連れ、ハワイに慣れている方で車もあり、活動的で、ある程度のプランが自分で組み立てられる様なステイの方にもかなり人気で、リピーターさんが多いと評判です。

Hotel Information

それでは最後に、ワイキキサンドヴィラホテルのインフォメーションです。

The Waikiki Sand Villa Hotel

2375 Ala Wai Blvd,Honolulu,Hl96815
+1 808-922-4744
ホテルの公式サイトはこちら

※現在公式サイトからの予約だと、なんと4泊目無料!更に・・・今もやっているのかわかりませんが、こちらのホテルは4泊以上の予約でホテル~空港の無料送迎もついてきていました(要確認)

マップはこちら↓↓

今回は紹介リストにあげていませんが、運河沿いには他にも比較的にリーズナブルな宿泊施設がありますので、気になる方はご自身でチェックしてみてください。

楽天トラベルで料金をチェック

楽天ポイントを貯めている人は楽天トラベル一択かもしれませんね。皆様も好意にしている予約サイトがありましたら是非チェックして見てください

 

運河沿いホテルの注意点

これは個人的な見解ですが、アラワイ運河沿いのホテルについては上記しました通り、ある程度ハワイ旅行に慣れている方、ある程度車移動でプランを組む方、あとは家族旅行など人数の多い旅行で全体的にコストを抑えたいとお考えの方にご案内したいホテルです。

運河沿いまではワイキキの繁華街、ショッピングセンター街からの帰り道は少し薄暗い通りがあります。

とにかく朝も夜も街をぶらぶらしたいな~・・と言う方には上記のインペリアルやポリネシアンをはじめ、ある程度金額が高くなりますが、クヒオ通りよりも海側に位置するホテルがおすすめです。

比較的安心して出歩ける時間が長いかと思います。

ご家族でお泊りの際には、移動は車か、街との行き来は必ずお父さんと行動を共にするなど、ちょっとした心掛けを持たれることをお勧めします。

 

ハワイのホテル特集|コスパで選ぶ格安ホテル・ワイキキ編【2022年版】まとめ

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

現在、全体的にホテルの価格が高騰している状況ですので、ある程度宿泊にかかるコストについて従来の考えから上書きする必要がありそうですね。

そんな中でも「わかっているけど、それでも少しでも宿泊費を安く抑えてハワイ旅行を楽しみたい」とお考えの方も本当にたくさんいらっしゃるかと思います。

まだまだ根気よく探せば見つかると思います。

私の方でも、また新しいおすすめ情報などありましたらどんどん更新していきますね!

それでは楽しいハワイの旅を!



「スポンサーリンク」