いよいよ2022年のSFC修行がスタートしました。
SFC修行2022のフライト計画など事前準備の様子はこちらにまとめています。
こちらのSFC修行日誌では、SFC修行の過程で起きた様々な出来事や、気になったことを日記形式で更新していきます。
特に「まだSFCのチャレンジをしたことがないけど気になっている」方にむけて、少しでも参考にしていただける様、リアルな感想をお届けしていきます。
※修行2日目の日誌アップしました。HND-MMY料金考察と初上陸宮古島での様子をまとめています。
※修行の時間を利用して「那覇空港グルメ特集2022」を立ち上げました。毎週更新していきますので良かったら覗いてみてください。
それでは本編をお楽しみください。
「スポンサーリンク」
Contents
SFC修行2022日誌①の目次
こちらの記事は下記のラインナップでお届けしていきます。
ご興味いただける項目がありましたらお楽しみください。
- 初日のフライトと獲得成果
- 今回利用したラウンジの紹介
- ANAポケットレポ|修行一日で何ポイント稼げた?
- SFC修行日誌
日誌では駐車場の事、途中で立ち寄ったお店、更に今回は最終便がエアバスA321でしたので機内レポも少しだけ!
その他個人的に感じた事など、緩く日記スタイルでお届けしていきます。
それでは修行初日の様子をお楽しみください。
SFC修行2022 初日のフライトコース
初日のフライトは、王道の羽田~那覇を2往復しました。
【1往復目】
スタートは早朝の便で、朝日を見ながらのフライトとなりました。
- 羽田~那覇① 6:15発/9:15着 ボーイング737-800(738)
- 那覇~羽田① 10:15発/12:30着 ボーイング787-8(78P)
実は私、航空券購入開始&ANAカード新規発行が少しだけで遅れてしまい、修行スタートの2日分航空券はスーパーバリュー55での購入となりました。
往路:13,410円/1476PP=PP単価9.08円
復路:8,410円/1476PP=PP単価5.69円
復路のチケットが55日前で8,410円で買えたのはお得感を感じました。
【2往復目】
お昼休憩をはさんで、当日2往復目のスタートです。
- 羽田~那覇② 15:25発/18:20着 ボーイング787-9(789)
- 那覇~羽田② 20:50発/23:00着 エアバスA321
本日2回戦目もスーパーバリュー55での購入です。
往路:9,410円/1476PP=PP単価6.37円
復路:12,410円/984PP=PP単価12.612円
ここに大きなミスがひとつ!!
昨年末くらいに「いよいよだな~」と自分で入力したエクセルの一覧表と、ANAマイレージクラブの一覧に相違がないかチェックしていたところ、この復路を「スーパーバリューセール」で購入してしまっていた事が判明しました。
スーパーバリューセールの航空券は積算率が50%なんですよね。
ということで
SFC修行2022 初日の結果
航空券代合計 43,640円
獲得PPの合計 5,412P
航空券を予約した当初は、5904ポイントの獲得を見込んで計算していました。
実際は獲得PPが492ポイントも見込みより減ってしまったわけですね。
最終的に5万ポイントを割ってしまう事がこの時に発覚、急きょ一部スケジュールを見直すこととなりました。
自分への教訓!考え事しながらの航空券購入は要注意・・・ですね。
SFC修行2022|初日に利用したラウンジ情報
今回のフライトは上記の通り羽田空港第二ターミナルと、那覇空港の2か所の往復でした。
両方でラウンジを利用しましたので簡単ですがレポートを残します。
羽田空港「POWER LOUNGE CENTRAL」
今回私は、2レグ目が終わり羽田に戻ってから、3レグ目のフライトまでに少し空き時間がありました。
そこでお昼をとったり、空港を散策したりしたのち、短時間ではありますが、羽田空港第二ターミナルの一般エリアにあるカードラウンジ「POWER LOUNGE CENTRAL」を利用してみました。
POWER LOUNGE CENTRAL の場所
POWER LOUNGEは羽田空港の第二ターミナルだけで4軒あり、現在3軒が稼働しています。
そのうち、保安検査場に入る手前の一般のエリアにあるのはこちらのセントラルのみ。
第二ターミナルの保安検査場のAを右手に見て左手の上方↓↓
黄色の丸の所です。
少し回り込んで3階に上がることになります。
営業時間:6:00~20:00
利用条件
ちょっとカードの所がみにくいので公式サイトの画像をお借りします。
基本的にゴールドカード以上のステイタスのクレジットカードをお持ちの方で、当日の航空券を提示すれば入場可能です。
また、特に航空券などなくても大人1,100円、子供(4才から12才以下)550円で利用できます。
時間の制限はありません。
シャワーは別途1,100円かかります(30分)
室内の様子と感想
だいぶ人がいらっしゃいましたので画像はとりませんでした。
今回利用したセントラルは空港内の他の姉妹ラウンジに比べ一番小さいとの事でしたが、席の感覚をとっているせいでしょうか?
あまり混雑した感じではありませんでした。
形と言うか、椅子の配置がいいのかな??個人的にはすいていたせいもあり、とても快適に過ごせました。
ソフトドリンクはもちろんフリーです。
右手のトマトジュースがお気に入りです。
こればっかり飲んでました。
更に大好きな黒酢ドリンクに青汁。
修行をしていると、ついつい興味本位で色々と食べてしまうので、このラインナップはとても嬉しい景色でした。
アルコールは有料です。
USBも利用可能ですので、充電も安心。
カウンター席はソーシャルディスタンスで席を減らしているのかな?
一人一人がゆったりとしたスペースがとれていてこちらもいい感じでした。
他に第一ターミナルにも一般エリアにパワーラウンジがある様でしたので、ゆくゆく利用してみようと思います。
また、羽田空港第二ターミナルの保安検査場を通過後には右手に「エアポートラウンジ(南)」また、左手には「POWER LOUNGE NORTH」と100席以上ある大きな姉妹ラウンジがあります。
羽田空港ラウンジの詳細は公式サイトをご覧下さい。
修行中何度もお世話になるので、次回以降リポートしていきます。
那覇空港「ラウンジ華」
こちらが沖縄那覇空港の「ラウンジ華」です。
営業時間が8時~20時です。
私の場合、比較的値段の安い最終便に近い21時20分の便が多いので、20時に出た後、ちょっと時間があいてしまいます。
ラウンジ華の場所
那覇空港国内線の1階到着ロビーからの出口正面にみて、壁にそって右手に進みます。
ローソンを越え、エスカレーターの脇を抜けるとラウンジ華の看板が見えてきます。
到着ロビーを正面にみて、右手を観れば看板が見えるのですぐわかります!
利用条件
ご覧の様に、基本的に羽田空港のPOWER LOUNGEと同様、いわゆる「カードラウンジ」と言われるラウンジです。
- 一般利用:大人1,320円、子供(3-11才)660円
- 上図カードブランドのゴールドカード保有+当日の航空券で入場無料(その際の子供料金は550円)
- 禁煙。
- デスクトップパソコン/10分100円で借りられます。
- コピー機あり/A4コピー30円が目安です。
- ワイファイはパスワードなしのFREESPOTで利用可能。
- お手洗いはラウンジ内に有ります。
- シャワー利用は30分880円でタオル大、小、リンスインシャンプー、ボディーシャンプー、歯磨きセットがレンタルでついてきます(歯磨きセットは勿論使い捨てです)・・・蔓延防止宣言で現在利用できません。
- 尚、室内には電源コンセントはありますがUSBポートがありません。もしスマホ、携帯の充電をしたい場合には、受付で充電器の無料貸し出しを行っています。対応機種は受付で聞いてください(ケーブルがたくさん用意されていました)
室内の様子と感想
室内は縦長です。
こちら入口入ったところからの画像で左手に縦長にソファーエリアがあります。
フリードリンクはこんな感じ。
マンゴージュースがある所が沖縄らしくていいですね。
2回目に行った時はグアバジュースですた。
アルコールは現在休止中ですが、通常時でも有料です。
一口サイズのスナック菓子があります。
それでは室内の様子を見ていきます。
まずはメイン・エリア。
入って左側になります。
基本は縦長のつくりで、真ん中の通路を挟んで左手に大きなフロア、右手にコンパクトに分かれたフロアとなっています。
縦長のエリアの通路側には、真ん中のフライトボードを挟んで、左右にカウンター席があります。
2022年1月16日現在はこんな感じで雑誌などは何も置いていません。
手前側にもカウンターが。
カウンターにはこの様に電源がついていますのでノートパソコン作業している人が常に場所どりしていました。
wi-fiはフリースポットです。
続いて、ドリンクコーナーを超えて通路右側を見てみます。
こちらはビジネスセンター。
パソコンが一台だけ貸し出し用であります。
作業に集中したい方はこちらをどうぞ。
ビジネスセンターの先にもソファエリアがあります。
こちらにもソファが8席あります。
ゴールドカードで無料&フリードリンクと言う事で贅沢は言いませんが、しいて感想を上げると、縦長なつくりのせいか、ちょっと密?と言うか・・・閉鎖感を感じてしました。
たぶん私が行った時間はかなり混雑していたからそう感じてしまったのかと思います。
ただ、ご覧の通り通路にも椅子がありますので、ご自身で座る場所を調整すればよろしいかと。
ラウンジに入れない人は?
もちろん年齢的にお若くゴールドカードをお持ちでない方、ラウンジの中はなんか密な感じで他にない?と言う方。
カフェスペースで、机にパソコンをおいて作業したい方には、有料で良ければ3階メインフロアーの奥の方にタリーズ、また、4階のロイヤルホスト、また、その真下のA&Wなど、空いていれば良いのではないでしょうか?
訂正)先日タリーズに行ってみたところ、まん延防止の条例により、当面の間「テイクアウトのみ」だそうです。
随分とあるいてやっとたどり着いたら持ち帰りだけと言われました。
再開の予定はいまの所立っていないそうです。
後はこちら
三階中央のインフォメーションの真上。
黄色く丸をしてある所。
こちらがこんな感じで、飲食用のフリースペースになっています。
私が通るときはいつも比較的1,2席が開いている印象でした。
食べている人もいれば寝ている人も良く見かけます。
通気性もいいし、開放感もあるし、電源はありませんがどこがで飲み物を買ってきて、こちらでまったり過ごすのもいいのではないでしょうか?
もう一件はこちら。
二階から四階にあがるエスカレーターから見える三階の一角です。
上の画像の赤丸の部分。
こちらは二人掛け用に椅子が用意されています。
やっぱりテーブルがあると何かと便利ですよね。
空港内には椅子だけならたくさんありますし、搭乗ゲート付近には充電できる設備がありますので、無理にラウンジに入ることなく、作業したり充電したりできるようになっています。
テーブルや台が必要な方は参考になさってください。
「スポンサーリンク」
ANAポケットレポ|修行一日で何ポイント稼げた?
続きましては、先日の「ディズニーランド一日で何ポイント獲得できたか?」に続いて、今回は飛行機利用で計測してみましたので参考になさってください。
今回は「飛行機で遠方からまで足を運んでみよう!」のチャレンジがありましたのでプラス100ポイント獲得できてラッキーです。
右手の「709」が羽田空港を出発する際の計測表示されたポイント数です。
ここから那覇空港に飛び立ちました。
続きまして「3383」。
時間が14:05になっていますので、羽田那覇を往復して、羽田空港に帰ってきた際の計測値です。
注意点として、左側のメーターは3383ポイントをしてしていますが、右側の「今日の獲得ポイント」の詳細のところでは飛行機ポイントが「1447」つまり、片道分しかまだ反映されていませんでし。
そして最後、2往復目で羽田空港に帰ってきた時の計測です。
右側の詳細の欄の「飛行機」のところは、2,693ポイント(3365km)となっていますので、、22:56の時点でようやく、午前中に往復したぶんの数字が全て反映された様です。
実はこの日はこれで終わったのですが、翌日、職場にいってみてみると、表示が6697ポイントになっていました。
多分、この翌日にたされていた1880ポイントが、初日2往復目(羽田~那覇)の分と、車移動で未反映だった分のポイントだと思います。
やはり反映はかなり不規則ですね。
このうち801ポイントに電車&車、徒歩のログが残っていましたので、飛行距離としては1087ポイントの加算となりました。
ということで、
羽田〜沖縄を2往復した結果、飛行距離だけで約5069ポイント獲得することができました。
1往復でだいたい2,693ポイントくらい獲得できる様です
ちょっと誤差がありますが、だいたいこんな感じです。
※1月25日に月間の集計をしていたところ、大量のバグ、データ不足、不規則な反映でむちゃくちゃでした。結果として
羽田~那覇の片道フライトで獲得できるポイントは平均1246ポイントくらいとなりました。往復で2492ポイントくらいと考えていただければ最小の誤差で計算できそうです。
1日でガチャ10回分もポイントを獲得できました。
これは夢がありますね!
今のところガチャを回して獲得できたマイル数は、最高で、1回だけ10ポイントを獲得しました。
あとは大体1ポイントか3ポイントですが・・・
今後も修行期間中の計測はこまめにご報告していきますね。
SFC修行日誌
それでは最後に、SFC修行初日の様子を日記スタイルで書き綴っていきます。
もしご興味頂けましたら最後までお付き合い頂ければ幸いです。
空港の様子
初日でしたので、少し早めの5時15分頃には第二ターミナル内をうろうろし始めました。
さすがに人影まばらでした。
お店も全て閉まっていますね。
日曜日ということで、ご家族連れの方が目につきました。
私の乗った飛行機は上から2番目の6:15 沖縄行き
ん?そういえばゲートの変更が来ていました。
69番
チラッと目に入ったのがこちら!
ANA PREMIUM CHECH-IN
私のような最初のチャレンジの人が目標とする、プレミアムメンバーのチェックインエリアですね。
目標が目の前にあると楽しみが増しますね。
修行最初のフライトがこちら
人影まばらながらも、早朝にしては人がいた印象。
ところで69番ですが
保安検査を抜けて右手に向かって一番奥です。
長い・・・・
SFC修行は結構いい運動になりますね。
最終便はA321
上の航空券の購入でお伝えしました通り、最終の帰りの便はプレミアムポイントの少ない便を選んでしまったわけですが・・・
ちゃんと嬉しいことが待っていてくれました。
機体はA321
エアバスと書かれていましたが間違いありませんか?
とにかく国際線と同様にモニターが付いて、しかも綺麗!!!
最後の最後でテンションが上がってきました。
しかも気のせいか、とても画面がきれい。
安全のしおりも新しかったです。
ひととおり見てみました。
映画3種類、あとは、どらもやお笑い、アニメ、あと子供向けのアニメもありましたね。
全対的に映画も音楽もタイトル数は少なめです。
ただ、私、帰りに映画を見たのですが、フライトが短いので映画を見終わらず半分くらい早送りして強引に終わらせました。
沖縄でもフライト時間が2時間弱なので、映画はちょっと厳しいですね。
何をみるというわけでもありませんが、なんとなくモニターがあるとテンションが上がりました。
景色
今回は天気予報は曇りでしたが、東京でも沖縄でも、私が滞在した時間中はとてもいい眺めでした。
出発時はまだ暗かった窓の外がだんだんと明るくなってくる様子
そしてサンライズ!
朝日を浴びるのが大好きなのでこの時間はずっと窓の外を見ていました。
窓から見る景色。
これまでとはちょっと違う気分です。
なんか雲もいろんな表情を見せてとても神秘的ですよね
沖縄空港が近づいてきた時には、あまりに久しぶりでちょっと興奮しました。
やっぱり、海。
何度みても飽きませんね!
沖縄の様子
朝の便では東京からダウンを着たまま沖縄にむかったところ、とても暑さを感じました。
午後のフライトでは、ヒートテックにパーカー一枚で沖縄にむかいましたが、それでもちょっと汗ばみました。
このフライトが1月9日でしたので、この後、1月11日から一気に冷え込んだみたいですね。
1便目はすぐに折り返しでしたが、天気も良く、どうしても沖縄の空気を感じたかったので、いったん出口をでて空を眺めてから、再び保安検査を受けて出発ゲートに向かいました。
保安検査が思った以上に混雑していて、結構時間的にタイトでした。
2回目の那覇到着後は少し時間があったので空港内をい色々散策してきました。
国際線エリアはやはりシャッターが閉まったっきりで、前回きた時のままでした。
今は仕方ないですね。
食事
さて、SFCの楽しみと言えば、やはり全国各地で食べるご当地グルメもそのひとつですね。
お昼ご飯は、羽田空港で食べました。
よくインスタやツイッターで見かけていて、いつか食べたいと思っていた「カレースマイル」
こちらは第1ターミナルの到着出口をでたところにありますので、一旦第二ターミナルから移動しました。
羽田空港初めての方へ
ターミナル1階から表に出るとすぐこの様に「ターミナル間無料連絡バス」が出ています。
結構頻繁にバスは来ますので、あまりターミナル間の距離を感じることなく利用できます。
第1ターミナル→第3ターミナル(国際線)と順番に連絡していきます。
2~3分で到着します。
美味しかった!!
続きましては沖縄での食事です。
今回は初フライトでしたので、空港をでる予定はありませんでした。
さて、今回のディナーで向かったのは国際線エリア3階の「ステーキハウス88」
実は2020年に沖縄に行った時に初めて見かけて、絶対に次回沖縄に来た際には食べよう!とずっと決めていたお店です。
数日前に営業している事を確認して向かったのですが・・・
なんと!前日に沖縄県で「まん延防止」令が出され、私の訪れた1月9日から営業が休止となっていました。
残念。
こちらは、国際線エリアが殆どしまっている時も営業していて、国内線の観光客がけっこう足を運んでいた場所でした。
先行き不透明で、もしかしたら修行中は厳しいかもしれませんね。
気を取り直して国内線の方に戻ってきました。
沖縄では個人的にタコス、ステーキ、ゴーヤチャンプルーを何度でも食べたい!と思っています。
特にタコスは、以前、出張で1週間沖縄に滞在した際、毎日食べ続けていたほどなぜか好きです。
空港内でタコスが食べれるところを散策。
2階のお土産やさんの奥にある「スナックコート」、沖縄料理が色々食べれる食堂みたいな感じでいただきました。
タコスとゴーヤチャンプルーでは全く足りなかったので、一旦1階まで降りて、いつも行列のこちらのお店に行ってみました。
前回も列を見て諦めていたので、今日は頑張って並びました。
ポーたまというのは有名なお店なのでしょうか?
多分、午前中の便で到着した時から、ずっと行列が絶えていないんじゃないですかね?
沖縄やハワイで人気の「スパムおにぎり」の進化版みたいな感じですかね!?
あったかい!
タマゴふわふわ!
空港内では安い方!330円
とても気に入りました!!!
個人的な味の好みにもよりますが、私には並ぶ価値ありのお店でした。
かなり種類がたくさんある様なので、修行中に全制覇したいと思います。
今回はポーたまのプレーンと明太マヨをいただきました。
こちらは、早朝便で那覇についた時に、あまりにお腹がすいていたのでいただきました。
空港内の売店で購入!
ヅケの押し寿司、みたいな感じでした。
これ、小腹が空いている時、結構いいですね!
お値段が800円・・強でした。
ソーキそばも700~800円。
朝はおにぎりとかサンドイッチとか、ぱくぱくっと食べれるような、もう少しライトなものもレパートリーが欲しいかな・・・と言う印象でした。
次回はもう少ししっかり探してみようと思います。
こんな感じで、修行期間中は色々情報収集しながら、ご当地グルメ、空港グルメを楽しんでいきたいと思います。
羽田空港の駐車場について
私の場合、羽田空港まで車で行く予定です。
ガソリン代、高速代、駐車場代といろいろかけているとなかなかの経費となってきますので、早起きするだけでタダで済む、高速代は節約して下道で空港に向かいます。
初日は空港までの所要時間を計りたかったので早めの起床。
6:15のフライトと言う事で、余裕を持って遅くとも30分前の5:45にはチェックインを済ませたいと思いました。
飛行機の予約を探すときに、もちろん値段のより安い便をさがしました。
割安の便は、始発便や最終便であることが多かったので、自然とその辺の時間帯の飛行機が多く予約されていました。
初日に車で空港までいって感じたのは、中途半端な時間の便を選ぶと道路の渋滞や、空港の混雑にあいそうかと思われました。
特に空港近くには埠頭や倉庫が多く、トラックの往来が頻繁な場所ですので時間が少しずれただけで結構な渋滞に巻き込まれる可能性が有ります。
結果的に、早朝便や最終便を予約しておいて良かった!という感想となりました。
追加の費用:駐車場代/5:30~23:55で1530円でした。
◆羽田空港駐車場料金
通常期30分150円/最大24時間1,530円
駐車場の詳細は、羽田空港の駐車場案内ページでご確認ください。
今後は日数×駐車場代は追加経費として見込んでいく必要がありますね。
ガソリン代は電車+モノレール代よりも安いかとんとん位なので、追加経費にはカウントしていません。
P3がいいのか、P4がいいのか?
これについては、結構搭乗ゲートの変更も良くあるのと、到着出口もP3側、P4側とその時によって変化があるので、今の段階ではどちらがお勧めとは言えません。
どちらにしても早朝だと、エレベーターに乗らないで連絡通路を渡れる4階がいいですね!
ここひと月の出口を参考までに
- 那覇~羽田:P3方面出口
- 那覇~羽田:P3方面出口
- 長崎~羽田:P3方面出口
- 宮古~羽田:P4方面出口(沖止め)
もう少し回数を重ねたら確立をだしてみますね。
持ち物
まず大前提として、飛行機のチケットの発券に必要なものと変更などの連絡が入るスマホ以外は「絶対に必要なもの」はもちろんありません。
ただ、私の場合、日曜・祝日メインで解脱を計画しているため、基本「早朝のフライトから、戻って2回戦で最終便戻り」を予定している日が多いです。
その為、一日中でている事を考え、着替えのいらない旅行気分で準備していました。
所が準備をすすめていると・・・そんなん必要ない!のオンパレード。
削りに削った持ち物がこちらです↓↓
ノートパソコン/無理して出先で作業しなくてもいいのかな~?とも考えたのですが、一応、修行に行く際には車に載せて長い空き時間には利用できる様に準備しました。
なんと!あまりに久しぶりに開いたら充電がなくなってるし、マウスの電池が切れているし・・・イヤホンがない!充電器が職場に置きっぱなし!・・・バタバタでした(汗)
デジカメ/こちらも普段スマホばかりで、買ってから殆ど使っていなかったので、今回の修行でいい写真とりたいなと思って準備しました。
こちらも充電切れてました・・・こんなのばっかり
結局荷物が多くなることは好ましくないことがわかり、次回以降は持っていかないこととなりました。
各種充電器/スマホの充電、ノートパソコンの充電など充電系はマストですね。
とにかく身軽に、必要最低限で行きたいと思っていますので、あとはウエストポーチに入るものでアイマスク、ヘッドホン(イヤホン)あとエコバッグを入れておきます・・・私はこんな感じです。
なお、A321に乗った際にモニター用でヘッドホン(イヤホン)が無料で配布されていました。
「SFC修行2022日誌①|初フライト!今日の成果とタイライン」まとめ
最後までごらんいただきましてありがとうございます。
昨年11月末頃にはほぼすべてのフライトの予約が完了しておりました。
そこからスタートまでの一か月。
この日がとってもとっても待ち遠しかったです。
いざフライトを実践してみると、やっぱりワクワクして楽しい反面、色々と気づくことも多々ありました。
この先は毎週末ばっちりフライトをかさねていく予定ですので、良かったらたまにフライト日誌を見に来ていただければ幸いです。
※これからSFC獲得をご検討の方には「SFCって何?」というテーマで、SFCスタートの初めの一歩のご案内をまとめています。
「スポンサーリンク」